· 

投薬についてのお願い

投薬の基本は食中, 食後に実施することです。ときに,食前, 食間の胃に餌の入っていない場合,あるいは食欲不振のために食餌に関係なく,投与をお願いすることはありますが,そのような場合は,必ず指示をします。

特に指示のない限り,空腹時や,食欲がないのに薬を飲ませることは止めましょう!

薬のせいで調子が悪くなることがあるかもしれません。

また投薬治療を始めたにもかかわらず,症状が改善しなかったり,悪化したり,別の症状が出た様な場合は,速やかに投薬を中止し,かかりつけ獣医師に相談しましょう。

薬をのませたために体調が悪化する場合も,まれにあります。これはどの薬にも当てはまります。薬をもらったので ”とりあえず薬を与える” ことはとてもよくありません。

これはすべての動物に当てはまります。

ただし,人間の場合は薬剤師,または医師に相談してください !!

コメントをお書きください

コメント: 12
  • #1

    金子 (土曜日, 16 10月 2021 22:20)

    愛犬の薬ですが、起きてから暫く 2時間程しないと、ご飯を食べてくれません仕方なく寝起きに投薬していますが、何かよい方法はないでしょうか
    投薬数もかなりあります。

  • #2

    ないとう犬猫病院 (水曜日, 16 3月 2022 16:29)

    お返事が遅くなり大変申しわけありませんでした。当院からの処方であれば一度受診され, 投薬についてご相談下さい。どの様な薬を投与しているのかが解らないのでコメントしづらいですが,無理矢理薬を飲ませていると食欲不振など問題があることもあります。担当獣医師と相談して投薬時間や薬の種類の調節を話し合う必要があるかもしれません。お役に立たず, 申しわけありませんでした。

  • #3

    七瀬 (土曜日, 31 12月 2022 09:18)

    食後に飲ませる薬を深夜に飲ませてしまいました。それから食欲不振、下痢、血便をしています…心做しか元気もないように見えます、薬が原因でしょうか?

  • #4

    ないとう犬猫病院 (日曜日, 01 1月 2023 15:51)

    どの様な薬か解りませんので薬が原因かは解りかねます。が
    一般に日常的に投与している薬であれば,内服薬の効果が出るのは少なくとも1〜2時間してからですので,その条件に合えば疑うことはできますが,なぜ今まで大丈夫だったかが疑問です。夜の給餌が何時であったかが解らないので空腹時の投与となってしまった場合は問題が起こることもありますが,その場合は嘔吐から始まることが多いです。
    私の感覚では,薬よりも別の原因を疑うべきだと思います。それ以上のことは解りません。下痢に伴い血便(赤い血)が出ることはよくあることです。大量な血液でなけれな一旦様子を見ることもできますが,調子が悪い状態が続くようであればかかりつけに相談したり,24時間病院に相談すべきだと思います。

  • #5

    三澤 (金曜日, 05 4月 2024 07:38)

    1日2回の投薬されたのですが何も食べません。下痢と吐き気があったのですが下痢、嘔吐はおさまってます。薬は飲まなくてもいいのでしょうか。12才の柴犬です。何もたべないせいかぐったりしています。

  • #6

    ないとう犬猫病院 (金曜日, 05 4月 2024 11:59)

    詳細がよくわからないので,なぜ下痢, 吐気があったのかが解りません。現時点で下痢, 嘔吐がなくなったのは喜ばしいことですが,投薬して,犬の調子は多少なりとも上向いたのでしょうか?
    下痢や吐き気は,特別な病気のサインではなく,色々な病気の結果として表れます。薬で状態が改善するならば,食欲はまだ戻らなくても,みなさんは "ちょっと調子が良くなった" と思うはずです。そうでなければ治療はうまくいっていない可能性があります。薬は多くの場合,餌と共に与えることが多いので,食欲がなければ薬だけを飲ませることになり,吐き気やさらに食欲不振を引き起こすかもしれません。もう一度受診することも検討した方が良くないでしょうか?

  • #7

    三澤 (金曜日, 05 4月 2024 12:10)

    口の横に湿疹のようなものができてその治療のために薬がでて3日ほど飲んだら下痢、嘔吐、食欲不振になりました。昨日受診してまた違う薬がでたのですがますます食欲がなく水も何も食べません。心配で心配で.メールしました。ありがとうございます。

  • #8

    ないとう犬猫病院 (金曜日, 05 4月 2024 12:21)

    薬を飲む前の調子が,飲んでから悪化した場合は,特別な理由がない限り,その薬は中止することになります。どの様な湿疹かは解りませんが重篤な病気をうかがわせるものでなければ,いったん休薬して犬の具合を観察する必要があるかもしれません。犬によっては特定の薬にアレルギー反応のような症状を示す犬がいるので,投薬後調子が悪くなるならば注意が必要です。大人の犬であれば数日餌を食べなくても栄養が不足することが大きな問題になることはありませんが,飼い主のみなさから見て,"前日より調子が悪い" と感じる場合は注意が必要です。

  • #9

    ないとう犬猫病院 (金曜日, 05 4月 2024 12:24)

    追伸
    口の横に湿疹ができる場合,原因として口にくわえるものや,おやつが原因であることがよくあります。たとえば "かじりぼう" や "がむ" などはよく原因となることがあります。

  • #10

    三澤 (金曜日, 05 4月 2024 18:34)

    ありがとうございます。薬はやめてみようと思います。口は先生は牙があたってできると言ってました。薬はアポキルでした。今、少しですが食べれるようになりました。少し安心して涙がでました。

  • #11

    ないとう犬猫病院 (金曜日, 05 4月 2024 20:44)

    食欲が出てきたことは良かったです。今回のことで気づいたことをお知らせします。
    口の脇にできた湿疹が今までなかったのであれば,できる前にはじめたこと (たとえば,新しいおやつや,犬用グッズ,ウェットティッシュなど) が原因かもしれないので止めてみましょう。
    また,1回目の診療で処方された薬を投与した後に嘔吐,下痢,食欲不振となったことは,薬に対する反応である可能性があり,同じ薬を服用すると,再び同じことが起こる可能性があります。このため,その薬を明らかにしておくことは重要です。次回の診療で,"以前に〇〇薬を服用させたところ嘔吐下痢をおこし,調子が悪くなったことがあります" と獣医師に伝えられるようにしましょう。これは三澤さんの犬の体質で,すべての犬に当てはまることではありません。わたしはアポキルを処方して,そのような症状を見たことはありませんが,アポキルで下痢となることはまれにあります。 初めに出た薬はアポキルですか⁇,皮膚病によく使う抗生物質などではそのような強い反応がでることがまれにあります。
    長文失礼しました。

  • #12

    三澤 (土曜日, 06 4月 2024 08:47)

    色々ありがとうございました。最初は狂犬病のワクチンをやりに元気に出掛けたのですが口の治療を先にとワクチンはやらずにアポキルが処方されました。3日ほど飲むと下痢、嘔吐になり受診するとプロナミドとピオイムパスターが処方されました。ますます元気がなくなり何も食べないようになりました。今日は少し元気になりました。ありがとうございましたました。正直こんなにお返事がいただけるとは思っていませんでした。これからも何かありましたらよろしくおねがいします。